染めの着物の華やかさ
こんばんわー。
久しぶりの4日連続更新です。
でも、明日から仕事で、トホホ。
会社行きたくない。
このまま、ずっと家にいたいなー。
職場で任されてる仕事が、
昨年末までに発注しなければ、
来年度スタートできませんと、業者に言われていて、
なんとか、6日まで伸ばしてもらったけど、
もう無理だろ?敵が多すぎるよ。
味方は、課長と部長のみ。
ひどいよ、こんなこと。絶対まとまりません。
大晦日と元旦は、
何の着物着ようかで迷っていたなんて、
なんて幸せな時間![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
いつもitomakiは、紬が多いのだけど、
今年は気持が乗って、小紋をきました。
家族の新年会も、
調子に乗って小紋で行きました。

このコーデは、毎回鉛さんに褒められるので、
今年はどうかな?
家族の新年会は、甥も帰ってきて参加して、
itomakiの髪が青いツッコまれて、

知っているよ、失敗したのだから。
とぼけていたけど、
写真に撮ってあげるって、
純粋に優しさで言っているから、
若いって、残酷だわ・・。
料理の写真を載せて、
楽しかった時間を思い出そう。

前菜

茶碗蒸し

刺身

煮物
焼き物撮り忘れ

揚げ物

寿司

デザート
また、美味しいお料理が食べれるように、
頑張らなければならないけど、
楽しいことばかり
考えていたいなー。
染めの着物は紬よりも
身体に沿って垂れるからか
気持ちいいいんです。
今年は、昔の小紋を着て
虫干ししようかと思いました。
またね。
久しぶりの4日連続更新です。
でも、明日から仕事で、トホホ。
会社行きたくない。
このまま、ずっと家にいたいなー。
職場で任されてる仕事が、
昨年末までに発注しなければ、
来年度スタートできませんと、業者に言われていて、
なんとか、6日まで伸ばしてもらったけど、
もう無理だろ?敵が多すぎるよ。
味方は、課長と部長のみ。
ひどいよ、こんなこと。絶対まとまりません。
大晦日と元旦は、
何の着物着ようかで迷っていたなんて、
なんて幸せな時間
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
いつもitomakiは、紬が多いのだけど、
今年は気持が乗って、小紋をきました。
家族の新年会も、
調子に乗って小紋で行きました。

このコーデは、毎回鉛さんに褒められるので、
今年はどうかな?
家族の新年会は、甥も帰ってきて参加して、
itomakiの髪が青いツッコまれて、

知っているよ、失敗したのだから。
とぼけていたけど、
写真に撮ってあげるって、
純粋に優しさで言っているから、
若いって、残酷だわ・・。
料理の写真を載せて、
楽しかった時間を思い出そう。

前菜

茶碗蒸し

刺身

煮物
焼き物撮り忘れ

揚げ物

寿司

デザート
また、美味しいお料理が食べれるように、
頑張らなければならないけど、
楽しいことばかり
考えていたいなー。
染めの着物は紬よりも
身体に沿って垂れるからか
気持ちいいいんです。
今年は、昔の小紋を着て
虫干ししようかと思いました。
またね。
この記事へのコメント
本年もよろしくお願いいたします
今年ももちろんコーデ大好きです(^_^)vお綺麗です
お正月に染めの着物、やっぱりいいですよね~
落語会に行かれた時のもとても素敵。
昔は年齢で「もう派手」とか思いましたが
今は帯とか組み合わせを変えたり、裏を変えれば、けっこう長く切られますよね。
また、着物のことおしえてくださいね~
今年もよろしくお願いします(今頃すみません)
今年もよろしくお願いします。
派手な着物が着たくなってきたのも、年をとったからなのかも、って思います。