ニコイチキモノで七五三
こんばんはー。
私のブログを開いてくださり
ありがとうございます。
先月末から茨城県立歴史館で
いちょうまつりが開催されています。
来週の土曜日には、
itomakiも出展してブースを持ちます。
私のブースは、
ニコイチキモノ【七五三】展示
ワークショップ キーホルダー制作
500円
オリジナル足袋カバー販売
650円
です。
日にち:2022年 11月 12日(土)
時間 :10時〜15時
場所 :茨城県立歴史館の庭



裏からも
縫い目が見えないように作ります。



アンケートに答えてくれた方には、
50円〜100円くらい値引きします。
今日の紅葉具合は、
80%くらいでしょうか?
ちょうど来週が見頃かな?と思います。

本館では、
このような催しをしています。
教科書で見た、あの本が!

だそうです。
大人になってから知ると、
興味深いものもありますよね?
12日(土)はお待ちしていますので、
皆さんで、お越しいただくと嬉しいです。

前回のワークショップの様子↑
またね。
私のブログを開いてくださり
ありがとうございます。
先月末から茨城県立歴史館で
いちょうまつりが開催されています。
来週の土曜日には、
itomakiも出展してブースを持ちます。
私のブースは、
ニコイチキモノ【七五三】展示
ワークショップ キーホルダー制作
500円
オリジナル足袋カバー販売
650円
です。
日にち:2022年 11月 12日(土)
時間 :10時〜15時
場所 :茨城県立歴史館の庭



裏からも
縫い目が見えないように作ります。



アンケートに答えてくれた方には、
50円〜100円くらい値引きします。
今日の紅葉具合は、
80%くらいでしょうか?
ちょうど来週が見頃かな?と思います。

本館では、
このような催しをしています。
教科書で見た、あの本が!

だそうです。
大人になってから知ると、
興味深いものもありますよね?
12日(土)はお待ちしていますので、
皆さんで、お越しいただくと嬉しいです。

前回のワークショップの様子↑
またね。
この記事へのコメント
雪だるまの足袋カバーかわいい(*´∇`*)